全国災対連ニュース №111
全国災対連ニュース 2016年2月18日 第111号 全国災対連第17回総会を開催 全国災対連は2月12日、第17回総会を国会内で開催し新年度の方針を確立しました。総会に先立ち、東日本大震災の復興にかかわる2016年度予 … 続きを読む
全国災対連ニュース 2016年2月18日 第111号 全国災対連第17回総会を開催 全国災対連は2月12日、第17回総会を国会内で開催し新年度の方針を確立しました。総会に先立ち、東日本大震災の復興にかかわる2016年度予 … 続きを読む
新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年11月の災害対策全国交流集会(11/20~21宮城県松島町)の関係資料と写真をアップいたします。 全 … 続きを読む
「被災者生活再建支援法の抜本改正を求める請願署名」を再度アップします。 是非多くの方々に広げてください!! 署名用紙(表)→http://www.zenkoku-saitairen.jp/wp-content/uploa … 続きを読む
全国災対連ニュース 2014年7月30日第99号 内閣府の「災者支援の在り方に関する検討会」 「中間とりまとめ」に向けて討論 被災者支援の現状と課題、「骨子案」を提示 「総合的な生活再建支援」の検討を強調 「被災者生活再 … 続きを読む
全国災対連ニュース 2014年7月14日 第98号(1p/2p) 災害対策、復興の促進を求め 全国災対連が関連省庁に予算措置を要請 6月25日~27日 学校耐震化を一日も早く -文科省に要請 … 続きを読む
農民連ふるさとネットワークの支援活動に連帯・協力を! 支援の呼び掛けを下記に掲載します。(全国災対連事務局) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ご協力ご … 続きを読む
全国災対連ニュース 2014年4月7日 第97号 大雪被害の救済を重ねて要請 全国災対連・農民連が内閣府と農水省に 「防災を統括する窓口の役割を果たすべきだ」 被害農民の切実な実情を内閣府に訴 … 続きを読む
全国災対連ニュース 2014年3月6日 第96号 地方自治の原則に立った人間復興を 岩手・大槌町で「3年のつどい」 大雪で農業施設、農作物に甚大な被害 農民連が農水 … 続きを読む
全国災対連ニュース 2014年2月20日 第94号 東日本大震災の復興闘争を全力で支援 全国災対連が総会で新年度方針きめる 被災者に寄り添った安全安心の政治を 大黒代表世話人の主催者あいさつ( … 続きを読む
東日本大震災津波 三年のつどいinおおつち 3.11から3年目、被災者要求の実現をめざして 3.11から3年目、被災者本位の要求実現をめざし、本格的 な復興への取り組みを促進させるため、 … 続きを読む