全国交流集会2021 オンライン開催
今年は、新型コロナ対策として、完全オンラインで開催します。 講演では、「震災復興10年を振り返って」(仮題)と題し、津久井進弁護士にご講演いただきます。 ぜひご参加ください。 詳細は、チラシをご覧ください。 http:/ … 続きを読む全国交流集会2021 オンライン開催
今年は、新型コロナ対策として、完全オンラインで開催します。 講演では、「震災復興10年を振り返って」(仮題)と題し、津久井進弁護士にご講演いただきます。 ぜひご参加ください。 詳細は、チラシをご覧ください。 http:/ … 続きを読む全国交流集会2021 オンライン開催
4月25日、陸前高田市民文化会館・奇跡の一本松ホールにて「東日本大震災津波から10年のつどい」が開催されました。
阪神淡路大震災から東日本大震災、そして台風被害など近年災害が日常化するなか、あらたな災害として新型コロナウイルスが猛威を振るっています。全国災対連は被災者の諸要求を束ね、政府と国会にその実現を求めるため被災者生活再建支援 … 続きを読む被災者切り捨て許すな!国の責任で復興を!11 ・ 25 国会 行動
11・7「災害対策全国交流集会2020」オンライン&東京集会の第1講演でご講演いただいた榛沢和彦先生から、シンポジウムのご案内がありましたのでご紹介いたします。 震災・災害シンポジウム2020 第7回 新潟県中越大震災シ … 続きを読む震災・災害シンポジウム2020のご案内
11月7日「災害対策全国交流集会2020」オンライン&東京会場にご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。当日追加資料をアップいたします。 下記よりダウンロードをお願いします。
11月7日「災害対策全国交流集会2020」オンライン&東京会場の追加資料です。 下記よりダウンロードをお願いします。
11月7日「災害対策全国交流集会2020」オンライン&東京会場の講演資料です。 下記よりダウンロードをお願いします。 下記は参考です。
今年はオンラインで開催します。 集会資料は、後日、このHP上にアップします。 しばらくお待ち下さい。
「被災者生活再建支援制度の抜本的拡充を求める請願署名」のPDFをアップします。 署名用紙(表)←クリック チラシ(裏)←クリック
「災害対策マニュアル」を改訂発行しました。必要なとき速やかに活用できるよう常備されることをお薦めします。 2018年版「災害対策マニュアル」購入申込書←クリック