全国災対連ニュース №83

全国災対連ニュース第83号(2012年10月12日) 復旧・復興の現状がリアルに 東日本大震災被災地宮城で全国交流集会  「被災者本位の復興復旧をめざして」をテーマに、東日本大震災救援・復興のとりくみと今後の課題を交流す … 続きを読む

全国災対連ニュース №79

全国災対連ニュース 2012年1月31日 第79号
東日本大震災被災者の生活再建と復興へ
全国災対連総会 さらに支援を強化
 全国災対連は1月24日午後、東京・豊島区の東京労働会館ラパスホールで、東日本大震災の被災3県代表をはじめ、加盟17団体・39人が参加して第13回総会を開きました。
 総会の第1部「東日本大震災被災地の復旧・復興運動支援交流会」は、全国災対連の中山益則事務局長をコーディネーターとして進められ、被災3県の復旧・復興運動支援団体の代表が現状と課題について報告しました。

続きを読む

全国災対連ニュース №77

全国災対連ニュース 2011年10月24日 第77号
   生活再建支援へ全力あげる
   全国交流集会 被災3県代表が報告
 全国災対連と東日本大震災被災3県で構成する実行委員会が10月8日~10日に開いた全国交流集会について、1日目の記念講演の内容を前号(第76号)でお知らせしました。今号では全体集会での被災地報告などを続報します。

続きを読む

全国災対連ニュース №76

全国災対連ニュース 2011年10月24日 第76号
    復旧・復興の主人公は被災者
    全国交流集会に230人余が参加
 全国災対連と東日本大震災被災3県(岩手・宮城・福島)で構成する実行委員会は10月8日~10日、宮城県鳴子温泉「農民の家」で全国交流集会を開きました。被災3県をはじめ九州・中四国など遠方からの参加もあり、234人が集まりました。

続きを読む